RANKING
にほんブログ村 歴史ブログへ
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK

2017年02月16日

「脱○○」で思考が自由になる!

・「脱学校」の潮流が始まった!(リンク
・結婚制度は崩壊寸前!?~個人の自由と集団再生の綱引き(リンク

脱学校、脱結婚、脱市場、、、
近代社会が作りあげてきた強制的な制度が崩壊しようとしている。
かつての「反」でも「非」でもなく、「脱」という動きで、人々は動き始めた。

「反」は単に否定して終わり、何も生み出さない。
対して「脱」は、強制からの解放、新たな道を探ること、可能性に向かうこと、、、

面白いブログ記事があったので紹介しよう。

 

「脱◯◯」でブログネタ量産!自由になれる思考ツール♪
脱なんとか、って脱サラが始まりなんでしょうか?誰が言い出したのか知らないけど、最近増えてる気がする。
これ、いい表現だな〜。 コピーライターだけのものにしておくのはもったいない。

「反対」(反)でも「否定」(非)でもじゃないところがいい。
その土俵ごと、古いですよ、ってニュアンスがあって。
同じ土俵で賛成も反対もしませんよ。もうそこからは脱出しますからね。っていう。

 

もーやだーって何かに嫌気がさしたときにおすすめ
とりあえず「それ」に「脱」つければいいですね。
それだけで、とりあえずその嫌なものの根本からちゃぶ台ひっくり返せる土壌ができます。

脱会議・・・会議なんてそもそもいらない!?
脱恋愛・・・恋愛ってしないといけないもの?
脱営業・・・(その)営業じゃない方法もあるかも?
脱ダイエット・・ダイエットってなんのためにしてるの?
脱健康・・・あれ?健康ってなんだっけ?
脱育児・・・育児こうあるべき、があるから辛いのかも?
脱学校・・・学校に行かずとも・・・?
などなど。

 

ブロガーにおすすめ
ちょっと考えるといくらでも作れて楽しいです。
脱、って思考を自由にする便利ワードなんだなあ。
ブロガー的には、困ったら脱つけてみようっていうワザはありかもね。笑
脱というからには、じゃあなんなんだ?っていう、明確に新しい提案が必須になっていい頭の体操になります。

脱残業
脱モテ(非モテではない)
脱正規(非正規ではない)
脱就活
脱起業
脱結婚
脱成長
・・・まだまだ普通かも。

脱ブログ
脱コミュニティ
脱食事
脱性別
脱不倫
脱女
・・・この辺になるとちょっとひっくり返りレベルが高くなる感覚。

 

たとえば、最近思うこと。
反戦じゃなくて脱戦争がいいなあ。
フランス人がテロでたくさん亡くなって、テロは許せないという。
あるいは、フランス人だけじゃなくて全世界のテロや紛争などで亡くなった人へ思いを馳せようという。
犠牲になったフランス人だけに追悼するのでも、全世界の犠牲者に思いを馳せるのでも、戦争やテロに思いを馳せるのと変わらない。
「Pray for France!」
「戦争反対!」
そう思うとき、テロや戦争のことをイメージする。そのイメージに囚われちゃう。
全世界でテロ、紛争は絶えないんだな、怖いことだな、悲しいことだな、もう起きてほしくないけど、いまも戦っている人はいるんだ・・・
そんなことを考えちゃう。

戦争なんていらない
戦争でお金を使うなんてバカみたい
経済のために戦争するなんてもういやだ
そんな戦争で殺し合わされるなんてくだらない

そう思うなら、祈ってる場合ではなく、
そのすべての文脈、イメージから脱出するのがいいのかもしれない。

就活なんていやだ!と思ったときに、脱就活の考え方で、
いわゆる「就職活動」とまったく違うことをしているうちに就職活動の必要性とか重要性は消えているように、

戦争なんていやだ!と思ったときは、脱戦争の考え方で、「戦争」のすべての文脈から脱出する。
祈ったり戦争反対デモをしたり意思表明をしたりするのではなく、
まったく逆のことをやっていれば、戦争の存在感が薄れていくのかもしれない。

抜け出したい「現実」とやらに「脱」をつけてみれば、
新しい自分仕様の世界が開けるぞー!

> List 

trackbacks

trackbackURL:

comment form
comment form