2010年03月06日
日本語の成り立ち(文字編)5~平仮名・片仮名の発明~
当シリーズ3『漢字の輸入と格闘』~4『万葉仮名の発明;縄文以来の言霊を生かす』で【漢字の日本語化】過程を追いかけてきました。
今回は、引続き平安期における仮名の進化【平仮名+片仮名の発明】を押さえた上で、漢字の国語化の過程をおさらいしておきたいと思います。
◆平仮名の発明~以下Wikipedia「平仮名」から引用
すでに8世紀末の正倉院文書には、字形や筆順の上で平安時代の平仮名と通じる、なかば草体化した万葉仮名が見られる。9世紀中頃の『藤原有年申文』(867年)や同時期の『智証大師病中言上艸書』などの文書類にも見られる、これら省略の進んだ草書の万葉仮名を、平仮名の前段階である草仮名(そうがな)と呼ぶ。宇多天皇宸翰『周易抄』(897年)では、訓注に草仮名を、傍訓に片仮名を、それぞれ使い分けており、この頃から平仮名が独立した文字体系として次第に意識されつつあったことが窺える。
9世紀後半から歌文の表記に用いられていた平仮名が、公的な文書に現れるのは、醍醐天皇の時代の勅撰和歌集である古今和歌集(905年)が最初である。その序文は漢文である真名序と平仮名で書かれた仮名序の二つが併記された。
万葉仮名で使われた漢字と草仮名と平仮名
◆片仮名の発明~以下Wikipedia「片仮名」から引用
片仮名の起源は、9世紀初めに奈良の古宗派の学僧が漢文を和読するため、訓点(引用者注;漢文を訓読するために、漢字の上や脇などに書き加える文字や符号、ヲコト点・返り点・送り仮名・ふり仮名など)として万葉仮名を付記したものに始まると考えられている。それらは余白に小さく素早く記す必要があったため、字形の省略・簡化が進んだ。片仮名はその発生より、僧侶や学者によって漢字の補助として使われることが多く、ごく初期から仮名交文に用いた例も見られる。
万葉仮名で使われた漢字と片仮名の対応
◆漢字の日本語化年表
・B.C.1500年以前;中国(殷(商))で「亀甲獣骨文字」漢字が誕生
・B.C.221年;中国(秦)の始皇帝による「焚書坑儒」~文字・言語の統一
・220年頃;現在も用いられている「明朝体の起源となる楷書」が確立
・この頃から;「金石文」が刻まれた青銅器や金印などが中国から日本に持ち込まれる
・3c後半;(百済経由で持ち込まれた)『論語』『千字文』に対面(古事記&日本書紀による)
・(3cころの遺物に、漢字と思しきものが書かれている)
・443年;国内で漢字を銅鏡に刻み始めた(隅田八幡神社人物画像鏡;503年とする説もある)
・471年;万葉仮名的に漢字を使い始める(稲荷山古墳金錯銘鉄剣;531年とする説もある)
・629年~『万葉集』の和歌が詠まれ始め~木簡に万葉仮名で墨書?(難波宮跡出土)
・712年;『古事記』献上される
・8c半ば;『万葉集』編纂?(~完成は806年)
・8c末頃;万葉仮名→草仮名に変化;平仮名の起源
・9c初め;漢文和読のための訓点;片仮名の起源
・9c後半;和歌で平仮名使用が女性に広まる
・905年;『古今和歌集』編纂;平仮名による序文あり
・10c半ば;平仮名が現在に近いものになる
・12c:片仮名が現在に近いものになる
ポチッとしてから続きをどうぞ!
◆ここで再度『国際派日本人養成講座>平成13年一覧>国柄探訪>121 日本思想>210.3 古代>800 言語>漢字と格闘した古代日本人』より抜粋引用します。
8.カタカナ、ひらがなと訓読みの発明
漢字という初めて見る文字体系を前に、古代日本人が直面していた危機は、文字に書けない日本語とともに自分たちの「言霊」を失うかも知れない、という恐れだった。しかし、古代日本人は安易に漢語に乗り換えるような事をせずに漢字に頑強に抵抗し、なんとか日本語の言霊を生かしたまま、漢字で書き表そうと苦闘を続けた。
そのための最初の工夫が、漢字の音のみをとって、意味を無視してしまうという知恵だった。英語の例で言えば、mountainを「末宇无天无」と表記する。「末」の意味は無視してしまい、「マ」という日本語の一音を表すためにのみ使う。万葉集の歌は、このような万葉がなによって音を中心に表記された。
さらにどうせ表音文字として使うなら、綴りは少ない方が効率的だし、漢字の形を崩してしまえばその意味は抹殺できる。そこで「末」の漢字の上の方をとって「マ」というカタカナが作られ、また「末」全体を略して、「ま」というひらがなが作られた。漢人の「末」にこめた言霊は、こうして抹殺されたのである。
日本人が最初に接した文字は不幸にもアルファベットのような表音文字ではなく、漢字という表語文字だったが、それを表音文字に改造することによって、古代日本人はその困難を乗り越えていったのである。
しかし、同時に漢字の表語文字としての表現の簡潔さ、視覚性という利点も捨てきれない。mountainをいちいち、「末宇无天无」と書いていては、いかにも非効率であり、読みにくい。そこで、今度は漢字で「山」と書いて、その音を無視して、moutainと読んでしまう「訓読み」という離れ業を発明した。こうして「やま の うえ」という表現が、「山の上」と簡潔で、読みやすく表現でき、さらに「やま」「うえ」という日本語の言霊も継承できるようになったのである。
◆日本人は縄文以来の本源性を継承しつつ、大陸からの影響を受けながらも、自律的に独自の観念を発達させてきた。
この本源性の基盤は【大和言葉+漢字=日本語】にあるのではないでしょうか?
- posted by nandeyanen at : 2010年03月06日 | コメント (6件)| トラックバック (0)
trackbacks
trackbackURL:
comments
各種のブランドの組み合わせを試みたことがあることがいますか?今1つの商店があって,価格の安くなることだけではなく,その上ブランド財布,バッグ,時計の豊かにすること.すぐに流行する生活を試みにくるようにしましょう!
Go: http://www.crqmdbag.com
ブランドコピー服
HP:http://www.bgnewshow.com
bgnewshow2012年初夏新作入荷ブランドコピー服市場!
★2012年最新作、最人気の商品が大いに安くて売ります!
★2012年人気最新品、新素材入荷! SSS級財布 専門サイト問屋
★2012年最高財布等級時計大量入荷超人気!!!★
★2012年春、夏節男性、女性に超人気がある新素材入荷★
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。
広大な客を歓迎して買います!(*^-^*) 。
店 長: 山崎 美子
連絡先:yago@mycloshow.com
悪用する妊婦が増えるだけ、補充社員ばかりになる、正社員だけ守られればいいのか、妊娠したら結局迷惑がかかる、いつまでもキープしてもらえると思うな、といったところでしょうか。 マタニティ パジャマ 妊娠したら結局迷惑はかかるんだよという会社の言い分。
moncler zomerjas outlet 共同体社会と人類婚姻史 | 「本格追求シリーズ3 共同体社会に学ぶ子育て」3.現代社会をめぐる子育ての意識潮流
マタニティ 通販 仕事着
余談になりますが、昔、子どもの写真を載せた年賀状を友達に送るのってどうなのかなー?(友人も全て既婚子持ちで、その友人も送ってきます)みんなどうしてるのかな…
~訓読みの発明…の抜粋をよみ、明治の天才たちが学問における専門用語を必死で訳した逸話を思い出しました。概念すらない外国語を、日本語に訳してくれたおかげで、いくらか勉強すると全員がそこそこ理解できるのは彼らのお蔭だと思っていましたが、そもそも古代日本人も同じような苦難を乗り越えていたのですね。背筋の伸びる思いです。
comment form