2013年02月17日
「共同体社会における生産と婚姻」その②(前編)~農村の自治(荘園から惣村へ)
「共同体社会における生産と婚姻」について、具体的な追求するシリーズ第2回目。前回は「共同体社会をささえてきたお百姓さんの変遷」を辿ってみました。今回は「農村の自治について」調べていきます。
時代劇に出てくるの農民の印象というと虐げられているイメージが一般に浸透していますが実際はどのようなものだったのでしょうか。時代を追って検証していきたいと思います。 (画像はカムイ伝より。代官が年貢米の検査に乗じて俵から米を抜き、「量が足りない」と因縁をつけるシーン。) |
それでは本編に行く前にいつものヤツをポチっとお願いします。
- posted by kato at : 2013年02月17日 | コメント (0件)| トラックバック (0)