RANKING
にほんブログ村 歴史ブログへ
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK

2015年03月16日

地域づくりの主役は女 ~地域で活躍する女性

人々にとって最も身近な暮らしの場として,地域は家庭とともに重要である。そして,地域の様々な活動に対する女性の意欲は高まっており,地域活動の担い手としての女性に大きな期待が寄せられている。また,実際に,地域を活性化する女性の活躍は全国各地にみられる。その一方,女性が地域のリーダーとして活躍する機会は少なく,女性の力が十分に活かされていないという現状もある。

女性の意欲や能力を地域に活かすことは,様々な課題を抱える地域社会にとっても有益であり,また,様々な分野での実践的な活動を通じて女性自身の成長が図られるという双方向の効果をもたらす。

ここでは,地域における女性の活動・参画の状況を様々な角度から概観した上で,女性が中心となって活躍する地域活動の特徴を分析、また女性が中心となって活躍する活動の重要性の高まりと、そのような活動が進化するためのポイント等についても検討する。

平成20年版・男女共同参画白書より(リンク

■地域における活動への女性の参加についての意識と実態

  • 地域におけるつながりが希薄化する中,女性の地域活動への参加意欲や地域の担い手としての当事者意識は高い。
  • 女性は,自分自身の成長や他人への貢献を目的にボランティアやNPO活動を行うことが多く,NPOの機能としてもつながり作りや能力発揮の場の提供を望んでいる。
  • 女性が社会貢献をしたいと考える分野には,環境,社会福祉等がある。
  • 活動を行う際の問題点として,時間・情報等の不足を感じている女性は多い。
  • 女性の地域への参画の障害となっている固定的役割分担意識には地域差がある。
  • 地域活動への参加率は全体的に低いが,その中では女性はまちづくり,子育て,介護の分野で活発であり,ボランティアの活動者率は30歳代後半,40歳代で高くなっている

第1図 地域のつながり-10年前と比較-

第2図 地域のつながりが弱くなっていると思われる理由

第3図 地域が元気になるための活動に参加したいと思うか

第5図 活動者がボランティア活動を行う目的

第6図 NPOに期待する役割

 

 

■地域の様々な分野における女性の参画状況

  • 地域において様々な活動を行っている女性の割合は総じて増加しており,その内容も多岐に渡っている。
  • 一方で,横断的分野において地域のリーダーとなっている女性は少ない。

    第13図 地域活動への参加状況

 

 

■女性が中心となって切り開く地域の可能性

  • 自らが主体となって,身近なものや人々を支え,大切にし,育てていかなければならないという強い思いが活動の原動力・推進力となっている。
  • 地域や生活に密着した視点と柔軟な発想が活動の基礎となっている。
  • 地域の多様な主体と連携・協働しながら活動を展開しており,また,調整力の優れたリーダーシップが発揮されている。
  • 実践的な活動が人々の意識や行動を変え,女性自身の人材育成の場ともなっている。
  • 活動の成果や活動に対する積極的な評価を受けることにより,活動が持続・発展している。

 

■女性が中心的役割を果たす地域活動の重要性

地域において,こうした変化が今後一層進展することが見込まれる中,地域が抱える様々な課題を解決し,豊かで持続可能性のある社会を構築していくために,女性が中心となって活躍する地域活動の重要性は今後ますます高まると考えられる。そのように考えられる主な理由として,次の三点を挙げることができる。

第一に,このような活動は,地域の実情に合致した主体的な取組であるということである。

地域は様々な課題を抱えているが,地域の多様化が進む中,その課題は地域によって一様ではない。それぞれの地域に根ざし,その実情・ニーズに的確にきめ細かに対応した地域の主体的な取組でないと,取組の効果は限定的なものにとどまってしまうだろう。その意味で,地域の女性自身から発した,身近なものを大切にし,育てていこうという気持ちと身近な地域や生活に密着した視点に基づく,主体的な活動の展開は,地域の課題解決にとって重要な意義がある。

第二に,多様な主体や新しい視点を活かすことができるということである。

女性が中心となって展開する地域活動は,地域に根ざした多様な主体を緩やかにつなぐことによって,それぞれの強みの活用や新しい視点の導入を図る。これによって,これまで十分に活かされていなかった力を活かし,これまで気付かなかった新しい視点や発想を活かすことができる。新しい視点や発想は,地域の新しい魅力や可能性を発見することに役立つ。こうした緩やかなつながりは,希薄化した地域のつながりを再生し,その機能を回復する。きめ細かなコミュニケーション能力と高い調整能力に基づく女性のリーダーシップは,こうした緩やかなつながりを持続させ,発展させる。

第三に,波及効果や浸透効果が大きいということである。

女性が中心的な役割を果たして実践する地域活動は,地域に根ざした地道に日々継続して実践される活動である。こうした地域に根ざした地道に取組の蓄積は,容易に変わることが難しい意識の変革をもたらし,そして,人々の行動を変え,大きな波及効果や浸透効果を地域にもたらす。地域活動によって育成された人材が,更なる活動を展開する。場合によっては,そうした人材が政策・方針決定の場に参画することにより,政策や方針の決定を通じて,地域により大きな波及効果を創出する。こうした波及効果や浸透効果は,地域に幅広く着実な変化をもたらし,地域の抱える課題を解決し,地域を支える大きな力となる。

> List 

trackbacks

trackbackURL:

comment form
comment form