2012年07月28日
日本婚姻史に学ぶ共同体のカタチ シリーズ2‐④「縄文の源流をタヒチにみる ~性は日常・性は充足~」
前回の記事では、縄文人のルーツを探り、縄文人の特性として南方系の影響が大きいことを明らかにしました。そして、漁労・採取といった生産様式を基に、自然をありのままに受入れ応合することが、縄文人(→日本人)の資質の土台になっていることが分かりました。今回は、引き続き縄文時代にスポットをあて、ブログのテーマである婚姻様式を探っていきたいと思います。
ここで・・・
今後の共同体のカタチや男女の在り様を探るため、みなさんに質問です☆
Q. 貴方は、性の話しを仲間や子供にオープンにできますか?
例えば、子どもから「赤ちゃんはどうやって生まれてくるの?」と質問されたら、多くの親はその返答に窮します。あるいは、親しい仲間でも性についてオープンにすることには抵抗があると思います。
しかし、戦前までの日本には夜這い婚の歴史(リンク)があり、日本人の性は元々皆に開かれたものでした。そして、この開かれた性は、遠く縄文時代まで遡ると考えられます。
そこで、縄文時代の婚姻様式(性の在り様)を探る上で、参考となる記事を紹介します。
るいネット『集落内墓地の埋葬形態から婚姻様式を考える』
田中良之氏(九州大学教授)の研究によると、縄文~5世紀後半までは、男女問わず同じ集落内でも近い血縁関係にある死者を近くに埋葬する傾向が強いようです。
縄文期は(母系・父系の特定はできない)兄・弟・姉・妹・従兄弟・従姉妹が同じ場所に埋葬されていることが多く、近親関係が無い(薄い)配偶者と思われる女性の人骨が、父系の墓地の近くに埋葬されるようになるのは古墳時代以降だということです。
こうして双系の兄妹を近くに葬る縄文の埋葬形態は、未開時代のタヒチなどポリネシア原住民に近いようにも思われます。
縄文の婚姻様式(=兄妹婚)とは、どのようなものだったのでしょうか?
そのイメージを持ってもらうために、白川竜彦著『未開人のエロス』をもとに、縄文と近いとされる未開時代のタヒチやポリネシアの事例をみてみます☆
タヒチの夕暮れ (画像引用元)
応援お願いします
【タヒチの事例】
・タヒチでは、子供から老人にいたるまで、日常生活の大部分がセックスに関するものであるといわれる。それだけに少年、少女にとってセックスは「お早う」「おやすみ」と同じ意味しかもっていない。つまり、セックスはすでに生活の一部になりきっているのである。
・娘が12、3歳になると、母親は、みずからの体験を交えながら、性交のテクニック、ある種の熱帯植物から作った避妊用具の使用法、事後の処置など、微に入り細にわたって教え込む。
【トロブリアント諸島の事例】
・男の子も女の子も、幼い頃からセックスの神秘を互いに手ほどきしあう。手で局部をおもちゃにしたり、口で刺激するなどのかたちで好奇心をみたし、早くから性の歓びを知りはじめる。
・彼らの遊びは、森からとってきた果物やビーズ、キンマや椰子の実を互いに交換し、それからどこかにかくれてセックスする。そうかと思うと、家造りをしたり、ままごとをしたり、夫婦ごっこをしたり、または一団となって年長者を真似て“愛のピクニック”に出かけたりする。ピクニックは景色のよい海岸とか、珊瑚礁の丘で、そこで料理をしたり、森の果実をつんだりする。男の子たちは珍しい動物や昆虫、花などを捜してきて女の子に贈り、女の子はそのお礼に未熟なセックスを返す。
・島のヴァヒネ(※娘の意味)たちは、たとえ異邦人であろうと、みずから進んでその豊満な肉体を与えてはばからない。彼女たちは島を訪れる男性の誘いには、なんのためらいもなく応じるし、ときには彼女の方から積極的に誘いさえする。
・島の人々がよろこんで自分の妻、娘、妹など、ピチピチした女性を船乗りたちに提供するのを見て、目を丸くした。そして、キャプテン・クックやフランスの探検家ルイス・A・B・ブーゲンビルたちも、ヴァヒネの積極的なセックス攻撃には、もろくも屈伏しているのである。
ゴーギャン作 『タヒチの女』 (画像引用元)
・“女は、この島を楽しくするために存在する。” だから短い人生の燃える青春の期間に、できるだけ思い出となる肉体の記録を書きつづる。それにはセックスが最上だ。年をとったら、もうなんにもできない。こうした島のヴァヒネの言葉どおり、情熱を傾け尽くした老女たちは、黙々と子供たちの保育、そして性のテクニックの指導に老後を捧げている。
・妊娠すれば大威張りで、彼女たちはわが家に戻って子供を生む。家族もまた、そんな彼女を大歓迎する。いわば乱交の結果の妊娠が、これほど歓迎されるところも少ない。家族にしてみれば一人でも多くの家族ができることに、喜びすら感じているのだ。
・彼女が体験してきた数々の性についてのこと細かな話が、肉親はいうまでもなく親戚、友人たちを楽しませてくれるからである。セックスは、みずから行うものだけでなく、その話に耳を傾ける人々にも、最大の喜びを与えてくれるのである。
タヒチの人びと (画像引用元)
***********************************
以上、未開時代のタヒチの事例を紹介しました。タヒチの事例から、その特徴をまとめると以下のようになります。
①子供から老人に至るまで、性の追求が半端ではない。
②性の充足は、個人の体験を超えて即座に集団の共認充足となる。
これを「外圧⇒みんなの最大期待⇒婚姻様式」という視点で捉えると、食料に恵まれたタヒチは自然外圧が低く、また略奪闘争の経験が無かったが故に、同類への肯定視をそのまま残した期待応合の圧力が主要な圧力だったと思われます。
そしてみんなの期待は、共認充足を高めることへの期待であり、その中心が性だったのしょう。性は日常であり、性の追求→充足が周りに対する最大の喜び・活力源であり、みんなの最大期待であったと考えられます。
分け隔てなく性が開かれ、集団みんなで性を共有していた兄妹婚の姿は、こんな充足と活力にあふれていたのではないでしょうか。
気候風土が豊かで、略奪闘争を経験していない縄文時代前期~中期の婚姻様式は、おそらくタヒチの在り様と同じだったと思われます。
次回も引き続き、縄文時代後期の集団・婚姻について扱いたいと思います。お楽しみに☆
- posted by matuhide at : 2012年07月28日 | コメント (0件)| トラックバック (0)
trackbacks
trackbackURL:
comment form