2009年11月13日
始原人類の婚姻制(6) 狩猟民族の勇士婚
シリーズ“始原人類の婚姻制”も今回が最終回です。第1回は、①原始婚と性習俗、②エスキモー族の風習、③『風土、生産様式、婚姻制』と来て、前々回から、始原人類の婚姻制 ④『 兄妹婚 』前回は始原人類の次の婚姻様式「交叉(こうさ)婚」と、具体的に始原人類の婚姻に踏み込んだ内容でした。
但し『兄妹婚』や『交叉(こうさ)婚』は紹介されていた通り、温暖湿潤な気候に恵まれ、豊かな食料を確保できた部族は、漁労・採集民として定着、安定した生活を手に入れる事が出来た比較的、生存外圧の緩やかな状況での婚姻様式でした。
今回紹介する狩猟生産における上位(勇士)集中婚は、獲物を追って山奥へ進出していった部族が、厳しい気候変動などの外圧に見舞われつつも、狩猟・牧畜という生産手段を確立していった部族の婚姻制です。
一万数千年前のスペインの洞窟壁画・鹿狩りの風景
画像はここからお借りしました。
では、るいネットの投稿を引用しながら、狩猟生産における上位(勇士)集中婚を考えて見たいと思います。
ブログランキングに参加しています。宜しくお願いします。
- posted by tabtab at : 2009年11月13日 | コメント (3件)| トラックバック (0)