RANKING
にほんブログ村 歴史ブログへ
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK

2021年04月22日

本源の性教育とは?~ヒントは日本の村落共同体の若衆宿と夜這い~

「性についてすごく興味はあるけど、友達と話すとついついふざけちゃう」
「SEXやHって言葉にするだけで、恥ずかしい」
「家族と性について真面目に話すなんて、ありえない!」

現代の日本で普通に暮らしていたら、“性”という話題に対して、こんな反応が当たり前になっています。さらに、こうした性へのタブー視の結果、性に関して無関心な若者や嫌悪感まで抱くという状況に陥っています。

性に対して、もっとまじめに、真剣に、楽しく話すことができたらいいのに…。

・社会の根底に性がある、それをみんなで話したい♪

そう思ったときに、でも“性”について、何から学んだらいいんだろう?(学校の教科書はなんか違う)
そもそも学校もない時代の昔の人たちは、どうやって性の営みを伝えてきたんだろう?(親から子へ?)
と行き着きました。

歴史を遡ってみると、どうやら「性教育の最大のヒント」は、日本の村落共同体にあることが見えてきました!

キーワードは、「若衆宿」と「夜這い(よばい)」です。

wakasyu

夜這い婚の情景①より

■若衆宿
その頃は、一人前と認められ、若者宿への参加が認められることが、子供の楽しみであった。十三、四、五歳から参加が認められ、結婚するまでの間、毎年農閑期の何ヶ月間か、そこで共同生活をしたものだ。中には、一年通して、つまり数年間、若者宿で過ごす者も、少なくなかった。彼らは、農繁期の強力な助っ人として、重要な存在であった。

共同生活を通じて、親からの躾とは違う、共同体の一員としての ケジメ を先達から教えられる場であった。また、年に何ヶ月かの共同生活を、数年繰り返すことで、自然と仲間内の序列、派閥なども形成されていった。つまり、仕事のときの采配はだれだれ、遊びはだれだれ、交渉ごとのうまい奴、物資調達のうまい奴、情報通のものなど、互いに相手を知り合う機会でもあった。

■夜這い規範
夜這いといっても、誰もが好き勝手に、女の家へ忍び込んだわけではない。通常、相手の娘が、承知してくれた場合のみ、あるいはその娘が、自分の誘いに応じてくれたときのみ、夜這いに行けたものである。相手の望まない夜這いは、無理に忍び込み、ことに及ぼうとするとき、娘に騒がれて、親に捕まった時など、村のさらし者にされる恐れがあった。

また、忍び込んだ娘の家で、あまり無茶をしないよう、夜這いの礼儀作法というものも教えられた。先達たちが、四方山話の一環として、面白おかしく話すこともあったが、実際は、ベテラン女性に、手取り足取り教えてもらったものである。

■性の指導
若者宿ではまず、新入りには忍び込みのテクニックを教える。そして筆下ろしのため、先輩が事前に了解を得て、ベテランの女性に、童貞の子への筆下ろしを頼んだものである。上農の場合には、元服の際、両親が相談し、親類縁者のなかから、これという女性を選びだして依頼し、文字通り手取り足取り、女性の体の 造り を教え、扱い方 の指導を任せたものである。

娘の場合も、赤飯を炊いて祝った夜、一族の年配者や、主家筋の、しかるべき長老の誰かに、水揚げというか、道を通してもらうのが慣わしであった。そうしておかないと、夜這いされたとき、戸惑うことになる。そして、母親や叔母さん、先に一人前になっていた近所の姉様たちが、具体的に心構えや、手練手管を伝授するなど、共同体の一員としての教育がなされてきたのである。

村落共同体の時代には、共同体の一員として、若者に手取り足取りの性教育が成されていたことが分かりました。
その中身も、現代のような避妊の方法や身体の仕組みを学ぶことではなく、「男女の営みをどのように楽しむか」や「ベテランから若者が実地で学ぶ」など、かなり具体的です。(でもこっちの方が断然楽しそう!)

では、海外の場合はどうか?他には?引き続き、探索してみます。

> List 

trackbacks

trackbackURL:

comment form
comment form