RANKING
にほんブログ村 歴史ブログへ
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK

2008年3月1日

2008年03月01日

村の寄り合いとはどういうものだったのか?

日本古来の村落共同体において「寄り合い」は村社会の共認形成の場として重要な位置をしめていました。ではその「寄り合い」とは具体的にどのようにおこなわれていたのでしょうか?私自身なんとなくのイメージでしか理解していませんでした。
宮本常一著 「忘れられた日本人」にその様子が生々しく描写されているので紹介したいと思います。以下紹介するのは昭和25年頃の対馬での様子ですが、筆者は少なくとも京都、大阪から西の村々ではこのような村寄り合いが古くから行なわれていたと記しています。
以下長文なりますが、リアルな様子が伝わってきますので、是非ご一読下さい。
↓そのまえにポチっとお願いします。

(さらに…)

>