RANKING
にほんブログ村 歴史ブログへ
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK

2006年10月13日

2006年10月13日

シベリアの究極の狩猟具・細石刃

シベリアのマンモス・ステップ』の続き。
西アジアからアルタイ地方(西シベリア南部)に進出した5万年前の洞穴からは、マンモスの狩りをした証拠が見つかっていない。まだ他の動物の食い残しを密猟する段階。
ところがシベリアに進出する3万年前頃から、狩猟具と見なせる石器が、大量のマンモスの骨とともに各地で見つかるようになる。
2万4000年前のウスチコバ遺跡から出土した石器は、両側に鋭い刃の付いた槍先の形をしている。2万3000年前のマリタ遺跡からは、長さ32.9cmもあるマンモスの牙製の槍先が発見されている。石以外に骨などの素材を積極的に使い始めるのも、この時期の特徴である。
こうした道具の進歩の結果、2万1000年前頃に、究極の石製狩猟具・細石刃が生まれる。

(さらに…)

>