RANKING
にほんブログ村 歴史ブログへ
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK

2008年2月11日

2008年02月11日

南インド ドラヴィダ人:ナーヤルの母系社会~ドラヴィダ人とは?

『インド南西部ナーヤル・カースト~婚姻様式とカースト制度』に引き続いて、インド南西部ケーララのドラヴィダ人:ナーヤルの母系社会に迫りたいと思います。
ナーヤルの社会は全インドのヒンドゥ・カーストが父系制であるのに対して、(明確な資料が残っている範囲という条件は付きますが)例外的な『母系大家族制』でした。それも、ヒンドゥ・カースト社会から孤立していたわけではなく、ヒンドゥ・カースト社会の一員として母系社会を維持していました。しかし、この制度はイギリス支配下で大きく変化し、最終的にはインド独立後の1976年の「ケーララ合同家族制度(廃止)法」によって法的には消滅しています。
☆父系社会の中のナーヤル母系社会とはどんなものだったのか?なぜ、そのような社会になったのか?
☆20世紀まで続いたその母系大家族制が崩壊したのはなぜ?
☆そもそも、ドラヴィド人って?インダス文明との関係は?
などなど、ドラヴィダ人:ナーヤルの母系社会にはたくさんの「なんで?」が浮かんできます。これらの「なんで?」に少しでも迫ってみようと思っています。
それには、インドについて、これまでの一般的な「インド=アーリア文化」という一面的な捉え方ではなく、「北インド・アーリア文化」「南インド・ドラヴィダ文化」という切り口が手がかりになりそうです。まず、そもそもドラヴィダ人とはどんな人々なのか?その歴史をしらべて見ました。
応援よろしく

(さらに…)

>