RANKING
にほんブログ村 歴史ブログへ
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK

2008年11月05日

Y染色体の世界分布

これまで、崎谷満著 『DNAでたどる日本人10万年の旅』を基に、Y染色体による「日本人の成り立ち」を追求してました。 図解 参照。
今回は世界的な視野で、Y染色体の移動・分岐経路と分布を追求してみたいと思います。
応援お願いします

●Y染色体の系統分類
Y染色体は、大きく分けてAからRまでの18系統に分けられ、幹→枝の分岐から以下の5つのグループに分けられます。  〈 〉は分岐年代。
・A系統    :アフリカに固有〈4,28万年前〉
・B系統    :アフリカに固有〈3,68万年前〉
・C系統    :出アフリカ第1グループ〈2,75万年前〉
・D-E系統 :出アフリカ第2グループ〈3,82万年前〉
・F-R系統 :出アフリカ第3グループ〈5,30万年前〉
現生人類発祥の地に留まったA系統とB系統を除くとアフリカから出て行ったグループは3つの系統(C、D-E、F-R)に分かれます。この出アフリカ3大グループの末裔たちが全世界に拡がった結果、現在の世界的なヒト集団の分布につながっています。

にほんブログ村 歴史ブログへ


●Y染色体の移動・分岐経路
『ナショナルジオグラフィック協会』と提携し、DNA系統を分析調査する『Family tree DNA』に、Y染色体の移動・分岐系統マップが掲載されています。実際の移動はもっと複雑ですが、概略の把握に役立ちます。
(↓クリックすると拡大します)

●Y染色体の世界分布
『ウィキペディア(英語版)』から、イリノイ大学のJ.D.マクドナルド博士が作成した「Y染色体の世界分布」を掲載します。
(↓クリックすると拡大します)

日本人のY染色体は、旧石器時代に流入したC系統D系統(一部N系統)と、弥生・古墳時代以降に流入したO系統(O2b、O3)で構成されていることは、これまでの投稿の通りです。
Y染色体分布図から、日本を俯瞰してみると以下の点が解ります。
・C系統 
東南アジア(スンダランド)を基点とし、オーストラリアやポリネシア諸島へ拡散した系統と、シベリア方面で北方適応した後、日本及びアラスカ→北アメリカ大陸に拡散した系統が存在する。
・D系統 
縄文人の主系統に相当しますが、日本以外はチベットとわずかに南方に存在するでけだあり、世界的にも稀な系統であることがわかります。
・O系統 
漢族と呼ばれる系統がO系統に相当します。(※黄河流域がO3、長江流域がO2b。日本は弥生期に流入したO2bが中心。)
O系統は中国をはじめ、東南アジアやポリネシア方面にも拡散していることが伺えます。
以上、日本人を構成するY染色体を中心に考察しましたが、それ以外にも掠奪闘争が発生した中東から中央アジアにかけて、多岐にわたる系統が混在していることが鮮明になります。
***********************************
読んでくれてありがとう。                     (by 世界のマツヒデ)

> List 

trackbacks

trackbackURL:

comments

中国では市場拡大と共に急激に性欠乏が高まっているのだと思いますが、現在の市場崩壊を受け、中国の性意識はどのように変化していくのでしょうか。
これまでのようには経済成長できない状況になるのだと思われすが、豊かさを追い求める意識、中流を目指す意識は止められないとすれば、まだまだ性意識は高まっていくのだと思います。

  • sinkawa
  • 2009年2月3日 23:06

社会主義における性の位置付けって、どんなのでしょうか?
現存する、もしくは現存した社会主義国家を見ると、どうも「規制」とか「抑圧」とか、場合によっては「粛清」などの圧政が連想されてしまいます。
自由主義経済の反対をやるためには、おそらく性の活力を押さえ込む必要があったのではないかと思います。すなわち、性も圧政の対象になった。
記事の内容から、中国共産党は、性を圧政の対象として扱ってきた印象を受けました。そして、自由競争を解放すると同時に、性も解放した。
性という根幹の部分が短期間で激変るすると、国民は混乱しますよね。
セックスの回数は多いけど、満足度は日本並みに低い中国は、日本とならんで特異だと感じました。この特異さには、上記の「解放」がからんでいると見ています。

  • hayabusa
  • 2009年2月4日 18:56

解放前の「性規範」が、実際のところどうだったのかが気になります。
自由恋愛はご法度だったとしても、性関係を規定する規範はあったはずなので、それと解放後を比べてみると、さらに何かが分かりそうです☆

  • まりも☆
  • 2009年2月5日 19:23

中国ってもともと国家が出産制限するくらい子どもがたくさん生まれる=性が盛んなお国といったイメージもありますが・・・。
やはり、市場化の基盤は男の性欠乏の刺激=性の幻想化でもあるので、性の位置付けが集団→国家→個人と移項しているのはまちがいなさそう。
いづれにせよ、誰にとっての、何の為の性であるか?という、性の位置付けと欠乏が、今後中国でどのように変化していくかがとても気になります。

  • poko poko
  • 2009年2月5日 21:29

たくさんのコメントありがとうございます。
sinkawa さん
>これまでのようには経済成長できない状況になるのだと思われすが、豊かさを追い求める意識、中流を目指す意識は止められないとすれば、まだまだ性意識は高まっていくのだと思います。<
同感です。私権圧力が衰弱しないかぎり、やはり性意識は衰弱しないと思われます。
hayabusa さん
>社会主義における性の位置付けって、どんなのでしょうか?<
まりも☆さん
>解放前の「性規範」が、実際のところどうだったのかが気になります。<
中国では、解放前、特に分化革命期において性が厳しく規制されていたようです。ではその前の時代は?_また、ロシアなど他の社会主義の国ではどうなのか?調べてみたいところです。
poko pokoさん
>誰にとっての、何の為の性であるか?という、性の位置付けと欠乏が、今後中国でどのように変化していくかがとても気になります。<
自我(個人)の性から、新たな性へいかにして変化していくのか、日本の状況とも合わせて着目していきたいですね。

  • echo
  • 2009年2月10日 22:10

ヴィトン モノグラム 財布

共同体社会と人類婚姻史 | 中国の現代の「性」について~抑圧から開放へ急速転換~

comment form
comment form