RANKING
にほんブログ村 歴史ブログへ
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK

2010年1月21日

2010年01月21日

日本語の成り立ち9~縄文語の形成

%E5%9C%9F%E5%81%B6%EF%BC%88%E7%B8%84%E6%96%87%E4%B8%AD%E6%9C%9F%EF%BC%89.jpg 日本語の成り立ち7で縄文後期の縄文語の復元を、日本語の成り立ち8でそれを下敷きにした弥生語の音韻的特色を取り出しましたが、今回はシリーズ最後として、縄文中期以前の縄文語の形成過程を紹介します。小泉保著『縄文語の発見』より。
(写真は特徴的な顔面表現をもつ土偶(縄文中期)、東京大学総合研究博物館からお借りしました。)
本土縄文語九州縄文語裏日本縄文語に分裂したと推測されるが、琉球縄文語が九州縄文語から派生したことはほぼ間違いない。そこで、九州縄文語を復元するために、まず琉球縄文語の原形を探ることから始める。
応援よろしく  by岡

(さらに…)

>